響灘ビオトープだより

響灘ビオトープだより vol.11

◆カヤネズミの赤ちゃん誕生◆

秋風が立ちはじめ、しのぎやすい頃となりました。
響灘ビオトープでは、コオロギやキリギリスの美しい音色が聞こえています。

昆虫たちがたくさん出てきた今。カヤネズミたちもエサを探して活発的に活動をしています。
ネイチャーセンターで飼育しているカヤネズミたちも展示ケースの中で元気いっぱい動き回っています。

そんな中、はなちゃん(♀)がカヤの中に巣を作り始めました。
もしかしたら妊娠?という期待を胸に、栄養源となるコオロギやバッタ等の昆虫をたくさん入れてあげていると、次の日には全部食べつくしていました(冬に入れても全然食べなかったのに!)。

これは、確実にご懐妊。

飼育担当はじめてのことに戸惑いながら、カヤネズミを刺激しないようにエサ等のお世話頑張りました。
そして巣を作ってから5日。

全然巣から出てこなかったはなちゃんがエサ替えと同時に巣から出てきてモシャモシャとエサを食べていた。

そのお腹はペシャンコ。

まさか5日の間に産むわけないし、今回は私の勘違いか…。と残念に思い巣を覗くとピンクの物体がピクピク動いている!?

なんと、はなちゃんは赤ちゃんを産んでいた様子。

ネズミやハムスターは他の生物の匂いや危険を感じると赤ちゃんを隠すために食べてしまう習性があるので、そろ〜っとその場を離れ、スタッフ皆に報告。

それから1週間ほど静かに様子を見守り、赤ちゃんが巣から出てくるようになりました。(大体3cmくらいの大きさで、この時点で目はパッチリ開いて、毛も生えていました。)

まだヨチヨチ歩きのその姿を見て、飼育担当我が子を見ているかのように感動(T^T)

現在は大人とほとんど変わらないほどの大きさに成長しています。

ネイチャーセンターで飼育担当にお声掛けいただきましたら、どの子が赤ちゃんかお教えいたしますので、是非可愛いカヤネズミの赤ちゃん見に来てください♪
◆水生昆虫採取観察会◆

9月15日(日)響灘ビオトープでは御馴染みの北九州高校魚部の皆さんに大活躍していただき、37名もの参加者の皆さんがお集まりくださいました。

普段は入ることのできない湿地に入り、水生昆虫を採取。

そしてネイチャーセンターに戻り感想発表☆みなさんの意見を魚部の皆がまとめて、ネイチャーセンターに素晴らしい成果を展示しています!

是非見に来てくださいね(^^)

最近の記事

年間アーカイブ

北九州市響灘ビオトープ

〒808-0021 北九州市若松区響町一丁目 TEL:093-751-2023